相続税の対策

相続税は基礎控除を超えたからといってすぐに相続税がかかるわけではありません。
相続税には様々な非課税枠や特例があり、これらの制度を上手に活用することによって相続税を節税することが出来ます。
相続税の対策にはどのような方法があるのでしょうか。

 

■相続税の対策
〇生命保険金の非課税枠
まず基礎控除とは別に生命保険金の非課税枠があります。
生命保険金の非課税枠は500万円×法定相続人の人数で計算することができ、仮に法定相続人が3人であれば1500万円の非課税枠があることになります。
この法定相続人の人数には相続放棄をした人も含まれて計算するので、相続放棄がいるから枠が少なくなる、ということはありません。

 

〇配偶者控除
配偶者控除とは、法定相続分もしくは1億6000万円までの財産を配偶者が相続した場合、このいずれか大きい方の額までは配偶者への相続税が非課税になります。
そのため、配偶者への相続は相続税がかからない場合が多いです。
しかし、2次相続において多額の税金がかかる可能性もあるので注意が必要です。

 

この他にも生前贈与を行うことによって相続財産を圧縮することや小規模宅地等の特例や贈与の中でも相続税精算課税制度を用いているかいないかによって大きく変わってきます。

 

みらい財産コンサルティング税務事務所では豊島区、文京区、台東区、板橋区を中心に相続税対策、不動産投資などに関するご相談を承っております。相続税に関してお困りのことがございましたらお気軽に当事務所までお問い合わせください。

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

冨澤 佳祐Tomizawa Keisuke / 東京税理士会

不動産の税務相談に強い税理士をお探しならお任せください。

不動産に関する幅広い税務相談に対応しております。
お困りの時はひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

事務所概要

Office Overview

名称 みらい財産コンサルティング税務事務所
資格者氏名 冨澤 佳祐(とみざわ けいすけ)
所在地 〒170-0014 東京都豊島区池袋2丁目7-5 ソラーレ6階
連絡先 TEL:03-6903-1132
対応時間 平日10:00~24:00(事前予約で時間外も対応可能です)
定休日 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能です)
アクセス 池袋駅から徒歩2分